“品質をして語らしむ”
- という言葉があります。
半世紀以上にわたって、一貫してつづけてきた私たちAPという企業の理念は、
この言葉に集約されていると思います。
そして、まさにダイヤモンドは“語りかける宝石”でもあります。
もちろん、その品質を最高度に引き出す為には技術の高さや品質を見抜く目と、
それをいかす高い技術力が必要となります。APは、そのふたつを今も極めつづけ、
さらにアイデアル(理想)を追求し、常に、より高い品質向上をめざしています。
APのその姿勢のバックボーンは、何よりも私たち自身がダイヤモンドに魅せられ、
強い愛情を持ちつづけているからだと言えます。
わが国において長年にわたるダイヤモンドひと筋の企業として、
私たちAPは“ワン&オンリー”の企業であると自負しています。
それはまた、国の内外を問わず、製造面そして販売面での多くのパートナーの方々との
強い信頼関係があったからだと感謝致しております。
- “いつもパーフェクト - Always Perfect”
“いつもよきパートナー - Always (good) Partners”であることをめざして。
- 私たちAPはこれからも新鮮なご提案を提供しつづけていきたいと考えております。
日本のダイヤモンドビジネスの
パイオニアとして
- ライト・パフォーマンス
(輝きの評価)
- ダイヤモンドは、輝きを楽しむ唯一の宝石です。一般的な4Cグレードはダイヤモンドの希少性を表す基準ですが、ライト・パフォーマンスグレードは科学的、客観的にダイヤモンドの美しさを評価し表す新しいダイヤモンドの世界的スタンダードです。APでは最高評価のUltimate3、最高に輝くダイヤモンドのみの提供が可能です。
資料はこちら
- デジタル・3Dダイヤモンド
レポート
- ダイヤモンドをデジタル3Dスキャンする最先端技術を採用し、紙の鑑定書とは比較にならない程のダイヤモンド個々の詳細な情報をデジタル化したダイヤモンドレポートを添付したダイヤモンドを提供。PCはもちろん、タブレットやスマートフォンなどデバイスを選ばずデジタルレポートを表示、ダイヤモンドをルーペで観察しているようなダイヤモンド購買体験を提供します。デジタルレポートは貴社のイメージに合わせて自由にカスタマイズすることもできます。
資料はこちら
- トレーサビリティ
ダイヤモンド
- 天然ダイヤモンドは数十億年かけて地球が育んだ奇跡の原石から切り出され、比類なき輝きを放ちます。最新のテクノロジーで個々の原石の3Dモデルをデジタルレポートに追加。それぞれのダイヤモンドがどのような個性的な原石から切り出されたのか詳細なデータと共に表示し、ダイヤモンドの神秘をよりリアルにお客様にプレゼンテーションすることが可能です。
資料はこちら
- オリジナルカットダイヤモンド開発
- 株式会社APはダイヤモンドブランドクリエイターとして、貴社オリジナルカットダイヤモンドをプロデュースすることが可能です。過去に様々なオリジナルカットを世に送り出したノウハウを蓄積し、御社に最適なOEMダイヤモンドをご提供します。
ご相談はこちら
ダイヤモンドの歴史
- 1960 /
ダイヤモンド輸入自由化
第1回の輸入開始(APの前身)
- 1969 /
JCK、Lazare Kaplanとの取引開始
- 1971 / AGTダイヤモンド鑑定書第1号取得
(会長 石田 政平 AGT創設メンバーの一人)
- 1972 /
株式会社AP設立 チャート方式による
IDEAL CUT DIAMONDの販売開始
- 1974 /
ダイヤモンドのO.E.M.開始
- 1975 /
ニューヨークに駐在員事務所開設
- 1977 /
アイデアル カット ダイヤモンド
商標登録認可
- 1987 /
アントワープ駐在員事務所開設
- 1992 /
ベルギー現地法人設立
- 1993 /
イスラエル現地法人設立
- 1994 /
ダイヤメンションとカラリメーターによる
正確なコンピュータ評価の鑑定書を採用
- 1994 /
㈱DMCを設立 日本の鑑定機関の
研究所として役割を果たす
- 2000 /
DeBeersミレニアムダイヤモンド世界限定
10,000個の内200個を
IDEAL CUT DIAMONDにより販売
- 2005 /
GIA New Cut Gradingの説明セミナーを
㈱APの主催で六本木にて開催
鑑定機関及び全国メーカー出席
- 2005 /
AGLメンバー鑑定機関向け
GIAカットグレード導入セミナーを実施
- 2006 /
3Dデータを含む世界初の
CD鑑定書を採用
- 2008 /
六本木・東京ミッドタウンに直営店
「AFRICA DIAMONDS」をオープン
- 2013 /
六本木ヒルズに直営店
「AFRICA DIAMONDS」をオープン
- 2014 /
Sarine Light™業界向け説明会を実施
- 2016 /
HRD Antwerpと共同で業界向けに
Lab-Grown Diamondセミナーを実施
- 2017 /
Sarine Profile™を日本に導入
- 2017 /
HRD Antwerpと共同で業界向けに
第二回Lab-Grown Diamondセミナーを実施
- 2017 /
AWDCと共同で第1回Antwerp Diamone Experienceツアーを開催
- 2018 /
Sarine Japan Service Center を東京に設立
- 2018 /
AWDCと共同で第2回Antwerp Diamone Experienceツアーを開催
- 2019 /
HRD Antwerpと共同で業界向けに
ダイヤモンド蛍光性セミナーを実施
- 2019 /
Sarine Diamond Journey™プログラムを日本導入
- 2020 /
Lab-Grown Diamond EC Webサイトを設立
